環境に配慮された環境対応製品
動植物や環境に優しい環境に配慮された環境対応製品のみをご提供いたします。
工場から飲食店まで幅広く対応しており、最適な環境対応製品を提案いたします。
G-Ecoシリーズ環境対応製品
主な汚れとされる油汚れ、カビ汚れ、サビや水垢などの酸化汚れの3大汚れに特化し
環境に配慮された業務用水性洗浄剤です。
汚れのみを除去し素材を傷めません。
現場で作業される作業員に負荷がかからず、生産性の向上などにも寄与いたします。
G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤 油・マルチ
【主成分】
水酸化ナトリウム
【容量】
4リットル/20リットル
【希釈倍率】
使用用途により異なります
【施工面積(※3倍希釈の場合)】
4リットル:約100平米/20リットル:約500平米(※素材により異なります)
【用途】
製造工場や整備工場などの鉱物油・重油・オイルなどの脱脂、工場設備のメンテナンス、
タイヤ跡の除去、建物内外の油の除去(植物・動物系)、厨房設備などのメンテナンス、
床のヒールマーク(タイル・石材・コンクリート・塩化ビニールなど)
【特徴】
切削加工クーラント(切削油)・マシン油・CVT油といった脱脂洗浄がおこなえます。
保護剤配合で金属を保護しながら油汚れを除去するため金属が錆びるリスクを抑えています。
各種部品洗浄機(洗浄機・高圧洗浄機・バブリング・超音波・パワーウォッシャー)、床洗浄機などのあらゆる洗浄機との併用が可能です。
工業においての床洗浄、部品洗浄、各種洗浄、油水分離槽をはじめ塗装・メッキ前洗浄などあらゆる面でG-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤油・マルチは特徴を活かしてご使用いただけます。
厨房の油汚れから工場の工業用油汚れまで素材に害を与えたり傷つけたりせず、油・汚れのみを除去します。
主成分の水酸化ナトリウムを、安心・安全に使用できるように設計しています。
作業者、素材、動植物、環境に配慮した工業用洗浄剤/産業用洗浄剤のため、安全性と環境性が高く管理と使用も容易になり、生産性の向上につながります。
【適用法令】
PRTR法:該当なし
毒物及び劇物取締法:該当なし
消防法:該当なし
海洋汚染防止法:該当なし
G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤 カビ・ヤニ
【主成分】
次亜塩素酸ナトリウム
【容量】
4リットル/20リットル
【希釈倍率】
使用用途により異なります
【施工面積(※3倍希釈の場合)】
4リットル:約100平米/20リットル:約500平米(※素材により異なります)
【用途】
食品工場や飲食店などのカビ・ウイルス・細菌の除去、建物内外のカビの除去、
木部カビ・日焼けの除去、タバコのヤニ除去、すす汚れ・藻類の除去
【カビ取りメカニズム】
タンパク質のカビの隔壁と菌核を分解することで除菌し再発を遅延化させる。
ウイルスや細菌も同様。
【特徴】
カビや藻の除去をはじめ、ウイルスや細菌の除去にも対応します。
木の成分リグニンが紫外線により黒くなるのを元に戻し、木の色を復元させ同時にカビを除去します。
菌糸や胞子を脱色するだけのカビ取り剤ではなく、カビを根本から徹底除去し長期的に再発を抑えることができる洗浄剤です。
木材用とその他用のカビ取り剤をそれぞれ揃えていた洗浄剤費削減、コスト削減、環境配慮、作業の効率化などが同時に図れます。
食品添加物にも使用される成分で、環境にも対応しています。
【適用法令】
PRTR法:該当なし
毒物及び劇物取締法:該当なし
消防法:該当なし
G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤 サビ・水垢
【主成分】
フッ化アンモニウム
【容量】
4リットル/20リットル
【希釈倍率】
使用用途により異なります
【施工面積(※3倍希釈の場合)】
4リットル:約100平米/20リットル:約500平米(※素材により異なります)
【用途】
製造工場や整備工場などのサビの除去、スケールの除去、建物全般のサビ染みの除去、
エフロ除去、外壁タイル等の水垢の除去、尿石・煤煙
【特徴】
酸焼けなど素材に害を与えたり傷つけたりせず、サビやスケールなど汚れのみを除去します。
建物内外のサビ染み、外壁やタイルやステンレスなどの水垢、トイレの尿石など汚れのみをキレイに除去します。
タイル洗浄、外壁洗浄、石材洗浄などに最適です。
ポリッシャーでの洗浄にもご使用いただけます。
特に水垢、炭酸カルシウムは勿論ケイ酸カルシウム(シリカスケール)にも効果を発揮します。
製剤での劇毒物規制対象に値する成分は入っておりません。
【適用法令】
毒物及び劇物取締法:該当なし
消防法:該当なし
G-Ecoシリーズ環境対応型 水性防カビ・防菌剤
【主成分】
有機窒素硫黄系化合物
【容量】
4リットル
【希釈倍率】
ストレートタイプ:希釈なし / 原液タイプ:2倍希釈
【施工面積】
ストレートタイプ:約40~60平米 / 原液タイプ:約80~100平米
(素材によって異なります)
【用途】
カビ・菌の発生を長期間抑制
【特徴】
防カビ・防菌剤を塗布した周りにカビの発育阻止帯を形成し、長期間の防カビ・防菌効果を実現します。
水性の防カビ・防菌剤のため、気になるニオイも少なく、屋内の施工に最適です。
木材・クロスはもちろん、食品工場や飲食店でのご使用も可能です。
素材の質感を損なわない、ドライ仕上げです。
利用者やお客様のための安心・安全な水性防カビ・防菌剤です。
【適用法令】
労働安全衛生法:該当なし
PRTR法:該当なし
毒物及び劇物取締法:該当なし
消防法:該当なし
海洋汚染防止法:該当なし
サービス
全てのお客様に優れた環境製品やサービスを提供しており、皆様のあらゆるご要望が満たされるようお手伝いいたします。
以下をご覧いただき、当社で提供している各種サービスとその内容についてご確認ください。
環境対応型特殊洗浄
G-Eco工法
環境対応型特殊洗浄G-Eco工法とは、
G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤を
使用して汚れを取り除き、G-Ecoシリーズ
防カビ・防菌剤で次回の発生を抑制する
環境対応型特殊洗浄工法です。
安心・安全な環境対応型特殊洗浄工法を
提供します。
素材を傷めることなく油・カビ・汚れのみ
を除去します。
工業における油汚れに最適
G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤
油・マルチは、脱脂効果が高いため、
部品洗浄、脱脂洗浄、工場の設備メンテナンスに最適です。
その他にも、床洗浄、各種洗浄、油水分離槽、クーリングタワーの清掃など、
あらゆる材質に付着したガンコな汚れも
強力に洗浄いたします。
お問い合わせ
当社では、全てのお客様に全力で対応しており、皆様のご利用をお待ちしております。
ご質問、ご意見または特別なご要望がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
現場での課題をぜひご相談ください!それぞれについて最適なご提案をいたします!
© 2019